- Download: http://dj.jabig.com/
- Bookings: http://www.jabig.com/bookings or email: bookings@jabig.com
- Like JaBig on Facebook: http://www.facebook.com/JaBig
- Twitter: http://twitter.com/JaBig
Soul House Jazz Lounge DJ Mix by JaBig Playlist:
La Seine - Shazz
Intro - Shazz
Escapade - Shazz
El Camino Part 3 - Shazz
Innerside - Shazz
In The Light - Shazz
Fallin' In love - Shazz feat. Alec.C
Nothing Can Come Between Us - Shazz feat. NL
If She Only Knew (Shazz Revenge Of The 80's Remix) - Kevin Yost
El Camino Part 2 - Shazz
Marathon Man - Shazz
Hemosa Maria - Shazz
ブ ロ グ な ん て 毎 回 ひ さ し ぶ り だ 。
すっかりライブ出演も減って、TwitterやInstagramなんかの更新もめっきり減っていたのですが、
最近、ちょっとずつ、なんだかふつふつと沸いてきてるものを感じています。
今、毎週水曜日にClub EDITSでレギュラー出演(歌ではなくDJとして)しているのですが、なかなか面白い。
若手DJ達のバイタリティーや成長の速度には目を見張るものがあって、
僕も久しぶりに dig ってます。
聞かずに溜まってたCD等いっぱいあるんですよね。けっこう良いのがあったりします。
新譜も久しぶりにチェックし始めました。
スタアパと雅のコラボなんて嬉しいですよね。
FACTの曲を80Kidzがリミックスしたり。
国内だけでも面白い音源がいっぱい転がってる。
i-depが一人になってしまったのは寂しいな、またi-depバンドが観たい(いつまででも言い続けそう)。
良い音楽は今も増え続けてる。
良い歌も、良いラップもそう。
NEETCREWで作った楽曲はほぼ全部未発表か未完成のままだけど、
改めて聞いたら、「あー、ライブしてーなー。」なんて思う。
それで今日もヘッドホンして良いトラックに出会うとニヤニヤしたり、時々即興したりしてる。
久しぶりにiTunesの売上をチェックしてみたりした。
まだ買ってくださってる方がいることに驚きと感謝です。
愛りがとうございます。
(「愛りがとう」はシドニーで活躍されてたKojiroさんの造語)
というわけで、
なにかしなくちゃ、なにかをしなくちゃ
(KICK THE CAN CREW)
なんて焦ってもないけど、
周りの出来事に一喜一憂しつつ、
楽しい毎日を送ろう。
久しぶりにiTunesの売上をチェックしてみたりした。
まだ買ってくださってる方がいることに驚きと感謝です。
愛りがとうございます。
(「愛りがとう」はシドニーで活躍されてたKojiroさんの造語)
というわけで、
なにかしなくちゃ、なにかをしなくちゃ
(KICK THE CAN CREW)
なんて焦ってもないけど、
周りの出来事に一喜一憂しつつ、
楽しい毎日を送ろう。